お知らせ
広島市安佐南区にあるご自宅の太陽光発電のパネル清掃を行いました。
本日は広島市安佐南区にある太陽光発電のソーラーパネルの清掃を行ってきました。
屋根に登り清掃開始。
パネル自体はガラスになっているので、ガラス用の弱酸性アルカリ性の洗剤を用いて、綺麗な布で水拭きしていきます。
ここでパネルに傷が付いてしまったらそれこそ電力効率が落ち、本末転倒なので1枚1枚慎重に磨いていきます。
皆さんご存知でしたか?
雨や外気にさらされる太陽光発電のソーラーパネルは埃や砂、鳥のフン、雨だれなど汚れが蓄積することによって発電効率が減少してしまいます。
状態にもよりますが、年間で5%~10%も低下してしまうらしいですよ。
メーカーや購入した販売店は汚れが原因による電力低下の保証は行っておらず、有償(しかも結構高い)となる場合がほとんどです。
また一般の方が屋根の上にのぼり自分で清掃するというのは急勾配の屋根の上は大変危険ですのでおススメしません。
これから日照時間が増え、日差しも強くなる季節になりますので稼ぎ時!?
太陽光パネルを長年設置し、そのままという方がこの際に一度清掃してみませんか?
便利屋ハウスドクターではご希望であれば、屋根の破損や劣化がないかといった診断も一緒に行わせていただきます。